2015関東春季リーグ2部 4/11 | 楽しく考える男子バレー

楽しく考える男子バレー

男子バレーボールを中心に、思うこと考えることを楽しく書いていきたいです。

関東大学リーグ開幕しました。


初日は午後から用事があったので、14時開始の1部には行けないと思い、11時開始の2部を途中まで見てきました。
第2試合の初めのほうくらいまで見られると思ったのですが、Bコートは第1試合がフルセットだったので、第2試合は少ししか見られませんでした。
残念。


結果は関東学連サイト で。

全日本大学バレーボール連盟公式アカウント@GakurenKohoで結果速報もあります。


第1日 4/11(土)日本大学文理学部総合体育館
開会式 10:00 第1試合 11:00


A1 日本大 3(25-21 25-20 20-25 28-26)1 国際武道


日本大
WS1石井 OP5内藤 MB9岩坂 WS13郡 S8細田 MB19冨田 L12田口


昨年から引き続きWS対角の石井くん郡くんが得点源で、OPが守備型?
5番は今季からスタメンだと思ったので、誰だろう?とパンフを見たら向上の内藤くんでした。
向上がインハイと春高出たときのエースです。もう、4年生なんですね。
内藤くんと交代で22番が少し出ました。
そのときは気づかなかったのですが、パンフを見たらサレジオ中の岩下くんでした。インドア?
サーブで14小田くん、3土屋くんと26菅原くんもちょこっと出ました。
石井くん郡くんは得点力があるので、チーム全体として、もう少しレベルアップすれば、今年は狙えるかも…
郡くんは2年だけれど石井くんが4年だから、今年勝負ですよね。


国際武道
S14立川 WS26佐藤将吾 MB20鈴木 OP4小野 WS23内海 MB3中島 L1吉田


サーブで8大坪くん、他にも出たかもしれませんが…
大黒柱の南くんが卒業して厳しいかと思ったのですが、1年生WS対角ががんばりました。
特に、佐藤将吾くん、スパイクもジャンプサーブも力がありました。
高校で見たことはないのですが、浦和東ですから、埼玉の人は知ってるのかもしれませんね。
全体的にディグがよくて、郡くんの強打を何度も上げていました。
誰だったのかはメモしてないのですが、レシーブ練習たくさんしているのかな?


B1 青山学院 2(30-28 26-24 16-25 21-25 11-15)3 亜細亜


青山学院
WS12木下 MB1小泉翔太 OP8高岡(4小泉海人) WS5辰 MB10佐藤吉之佑(16萱野) S2牧瀬 L9金澤


サーブで6佐藤孝彰くん7宮下くん。
青学は卒業したのが岩橋くんだけなので、代わったのはそこだけだと思っていたのですが、松島くんがいませんでした。
去年活躍していたので、後半でも出られるといいのですが。
亜細亜のサーブがよかったので、レセプションが…
フェイントなどでも、やられました。去年まで岩橋くんがかなり拾っていたので。
キャリアのある選手が多いので、よいトスが上がれば多彩な攻撃が見せられると思います。
ブロード大好きですね。
1年生の登録が2人なのが、ちょっと心配。


亜細亜
S23中島 WS24穂満 MB1丸山 OP7高野 WS10井原 MB20石川 L19渡邉


サーブやレシーブで3小川くん14登くん18中原くん。
亜細亜が亜細亜じゃないみたいでした。
新メンバーは日向学院出身の1年生2人だけなのに、全然違って見えました。
サイドの3人がジャンサで攻めるし、ベンチの先までボール追いかけるし。(笑)
高野くん、ジャンサもバックアタックもよく打ちました。
穂満くんって、日向学院の5番でしたよね。
去年の私学でも活躍していた選手。楽しみです。


A2 中央学院 3(25-9 25-14 25-1)0 東京経済


中央学院
WS5牛田 MB13雷 OP3落合 WS14佐藤 MB12渡邊 S18小松 L2野澤


中院53人! 1年生が23人です。スゴイですね。
去年のスタメンがわりと残っているのですが、石田くんは出てなかったのかな?
落合くんが2部には珍しいOPらしいOP。


東京経済
WS9花沢 MB10高畑 S20田中 WS5本多 MB15仲 OP14山田 L4藤井


東経は11人でちょっと心配。
例年、1年生等パンフに載っていない選手が何人かいるのですが、土曜はベンチに3人くらいしかいなくて。


B2 宇都宮 3(25-13 25-23 25-17)0 東京農業


この試合はスタメンチェックだけしかできませんでしたので、間違いがあるかもしれません。


宇都宮
WS14鱒渕 S12秋山 MB5アハンガル WS11多賀谷 OP13尾高 MB7勝本 L4関根


宇大は、パンフではレフトの選手が多いので、どういうバレーをしていたのかなあ?


東京農業
S16落合 WS10中嶋 MB13鈴木嘉季 OP1古田 WS18大滝 MB5小林 L3柏木


以下の2試合は見てません。


A3 駒澤大 3(25-9 25-17 25-19)0 桜美林
B3 大東文化 3(25-22 18-25 25-21 20-25 15-10)2 山梨大


第2日も結果だけ掲載します。


第2日 4/12(日)日本大学文理学部総合体育館
第1試合 11:00


A1 中央学院 3(25-11 25-19 25-20)0 東京農業
B1 駒澤大 3(25-7 25-17 28-26)0 東京経済
A2 大東文化 3(25-21 25-22 25-23)0 桜美林
B2 日本大 3(25-20 25-16 25-20)0 山梨大
A3 青山学院 3(25-19 19-25 25-21 25-19)1 国際武道
B3 亜細亜 3(25-10 26-24 16-25 25-27 15-8)2 宇都宮


2部は少し前から、上の入替戦争いと下の入替戦争いに2極化してますので、上位と下位の対戦は順当。
亜細亜はまたフルでしたか。ここで2勝は大きいですね。
武大は2連敗で、ちょっと厳しくなりました。
前年、中ほどの順位だったチームが鍵を握ることが多いのですが、今季はそれが日大と亜細亜でしょうか。
入替戦争いは、上位同士下位同士の対決がある後半まで、最終週までもつれそうです。