2015関東春季リーグ1部 4/12 | 楽しく考える男子バレー

楽しく考える男子バレー

男子バレーボールを中心に、思うこと考えることを楽しく書いていきたいです。

大学リーグのこと書き途中でした。
結果と簡単な感想だけでも残しておきたいので。


結果は関東学連サイト で。


全日本大学バレーボール連盟公式アカウント@GakurenKohoで結果速報もあります。


土曜も結果だけ載せておきます。
感想の続きは後ほど。


第1日 4/11(土) 早稲田大学戸山キャンパス記念会堂
開会式 13:15 第1試合 14:00


A1 中央大 3(25-18 25-14 25-17)0 東京学芸
B1 早稲田 3(15-25 25-19 25-17 25-23)1 順天堂
A2 日体大 2(18-25 19-25 25-21 26-24 14-16)3 筑波大
B2 法政大 0(17-25 12-25 22-25)3 明治大
A3 専修大 0(22-25 17-25 18-25)3 国士舘
B3 東海大 3(17-25 24-26 25-16 25-23 15-8)2 慶應義塾


スタメン等は、下記ブログに掲載されています。


2015年度関東大学春季リーグ男子1部・1日目


2015年度関東大学春季リーグ男子1部・2日目


日曜日は1部観戦でしたが、少し遅刻しました。
1部は土曜日行けなくて、結果だけ見て想像して(笑)日曜に見て。

活躍が期待されている大型選手とか、個人的に見たい選手とか、出場を期待していたけれど出なかった選手、少ししか出なかった選手が何人かいました。
コンディションの問題なのか、チームの方向性なのか、選手層が厚いからなのか……イロイロなのでしょうけれど。
まだ、リーグは始まったばかりだから、これからかもしれませんね。


サーブで攻めているチームが勝っている印象。
両チームとも攻めている試合、両チームとも攻めていない試合だと、当然分かれ目は別のところにできますし、他の差が大きいとまた違ってきますけれど。


第2日 4/12(日)早稲田大学戸山キャンパス記念会堂
第1試合 11:00


A1 日体大 0(19-25 25-27 17-25)3 明治大


日体大
S2大上 WS4橋本・7浜館 MB29佐藤→14原 OP31高梨→9伊澤 WS1緒方 MB21矢貫 L13山本


明治大
WS15川村 S12政井 MB6原 WS2與崎 OP16加藤 MB9小林凌 L1瀧野

レシーバーで27小川くんが出ました。


日体は中心選手が卒業した上に、出ると思っていた選手が出てなくて……厳しいスタート。
ベストメンバーがまだ決まらない感じ。
明治はメンバー代わってもスタイルは変わらない印象。
新メンバーも活躍しています。


B1 専修大 0(14-25 17-25 18-25)3 筑波大


専修大
OP1藤中 WS13小森 MB3高橋 S19酒井(15舩倉) WS8冨田 MB4小林 L16平原/10平安山


筑波大
S8中根 WS9秦 MB12樋口 OP4高橋 WS5ロジャーズ MB3兒玉 L7小池


筑波がスゴイと聞いてから、専修戦を見て。
筑波はサーブ権あるときの方が強い印象。それくらいサーブがよかった。
特にロジャーズくん。市立尼崎のときから、東田くんロジャーズくんのサーブはすごかった。
他の選手も、大きい選手がジャンサをガンガン打ってくるチーム。
ただ、レセプションには不安がありそうなのに、専修がサーブをリベロのところに打っているのが不思議でした。
スパイクは、まだトスが合わない場面もありました。


専修はセッターに迷いがあるから?
スタメンは去年も出ていた舩倉くんと思っていたけれど1年の酒井くんもいいセッターみたいで……
でも、チームが出来上がっていない状況で迷うから、上手くいかないのかなあ?
筑波のサーブでやられた面があるにしても、上手くまわっていない感じで。
そして、なぜ藤中くんがOPなのか???


A2 東海大 3(25-17 25-16 25-16)0 国士舘


東海大
WS13松林 MB19小野寺 OP5鈴木 WS9久原 MB1栗山 S25龍 L18井上航

サーバーで24宮原くんが出ました。

二枚替え 鈴木→12椿+龍→30佐藤


国士舘
WS6池田 MB4福島 OP39石井 WS37工藤 MB17小島 S1伊藤 L66野島/28尾高
サーバーで22松田くん、石井くんのところで57笠利くんがちょっと出ました。


初日いきなりフルセットだった東海大は、まあ、スロースターターですしね。
2日目からよかったのは、むしろ早かった印象。(笑)
去年のメンバーがほとんど残っているので、つまらないミスをしなければある程度は。
そこから上、レベルアップを狙ってもらいたいですね。
東海大もサーブが好調でした。
国士舘はサーブでやられてミスが多く、ペースをつかめませんでしたが、去年からのメンバーが多いので去年以上を狙えそうなチームです。


B2 中央大 3(25-14 25-16 25-21)0 慶應義塾


中央大
S1関田 WS14石川 MB6渡邊 OP2今村 WS16武智 MB13大竹(8井上) L11伊賀
サーバーで3塚本くんが出ました。
二枚替え 関田→15平田+今村→17山下


慶應義塾
WS8池田 MB6上田 OP23黒田 WS11布川 MB18増田 S22尾木 L2野瀬


A3 早稲田 3(28-26 25-13 25-18)0 東京学芸 


早稲田
S2山口 WS17藤中 MB1福山 OP4田中 WS12喜入 MB3加藤 L8後藤

東京学芸
S5樫原 WS10高澤(16岡田) MB3竹元 OP9中村博(10高澤) WS1柳澤 MB14小野→15慶伊 L6園田


B3 法政大 1(25-16 20-25 17-25 21-25)3 順天堂


法政大
S1長谷川 WS10藤本 MB4田中 OP3千住 WS14榎本 WS16安東 L19小林


順天堂
WS15熊倉 MB2堤 OP18荻原→9後藤 WS4浅野 MB16濱道 S3渡邉 L1小芝/11松崎


第1週1部2部をザッと見て、2部は見られなかったチームもあるけれど……
部員数が多いところと少ないところと極端になってきている気がします。
パンフ掲載人数で見ると…
まず多いのが国士舘の76人!1年生は20人。
中央学院53人!1年生が23人。スゴイですね。
大東文化も44人。
少ないのは、筑波は12人東京経済は11人山梨大は10人。
早稲田は早実の子も入ったから19人、そんなに少なくないですね。
順大26人は少なくないけれど、前はもっとたくさんいましたよね?