春高東京予選 スタメンと感想 追記あり | 楽しく考える男子バレー

楽しく考える男子バレー

男子バレーボールを中心に、思うこと考えることを楽しく書いていきたいです。

2コートだったので、自信のないところもあります。
間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。


東洋 平均身長182.7 主将2柳田


|L2柳田②186 S12関田①175 C4手塚②188|
|C5並木②181 R1岩橋②184 L3新田①182| リベロ11小芝①172,13坂本②170


サーバー9川島176,10ラティフ164


東亜学園 平均身長181.2 主将1吉田元気


|R8栗山①186 C7高橋①187  L3白川②179|
|L6土井②175 C5五十嵐②180 S4山本②180| リベロ2三木②170,13伊藤①178


レシーバー1吉田元気175
決勝途中から3→9植木①178,6→10吉田純①176
11竹内②175も途中出場。誰と交代だったかは、書き漏らしました。


駿台学園 平均身長177.7 主将3鈴木


|R6浜口①175 L1増田②178 C4松田②178|
|C2金子②183 L3鈴木②182 S5宮崎②170| リベロ10杉浦②170


東海大菅生 平均身長180.7 主将1関口


|C2中村②185 L6竹内②182 R4塚本①181|
|S1関口②174 L5大橋①178 C3斉藤②184| リベロ11江田②170


準決勝

 

東洋2(25-15 25-17)0東海大菅生


夜中のテレビ放送は、やっぱりほとんど女子でした。
男子で放送されたのは、この試合だけです。それもかなりダイジェスト。
決勝と3決は、ほんの一瞬映っただけです。
クローズアップされていたのは、菅生のリベロ江田くんと、東洋のエース柳田くん。
なぜかは見た方はわかると思いますが……まあ、確かに2人とも目立っていましたよね。(笑)
素子さんのブログ に「25日のフジテレビバボチャンネルにて また東京代表決定戦お伝えしますよ!」とありますので、CSフジを見られる方はぜひ。
男子も放送しますよね。


東洋は去年からほとんど代わっていないので、メンバー見てわかる方もいると思います。
菅生は新人大会でチラッと見て、わりと大きいという印象でした。
身長を見るとそうでもないのですが、中村くん斉藤くんは高さがあります。
アナウンサーもBクイックが中心のバレーと紹介していて、2人はクイックを打っていましたが、高いトスも打っていたと思うので、従来のポジション表記は意味がないかもしれません。
東洋はセッターの関口くんのフローターサーブがいいのですが、ジャンプサーブを打つようになった柳田くんも効果が高いので、クイックを主体にしたい菅生としては、少し苦しかったかと思います。


東洋もレシーブはそれほどよくなかったのですが、手塚くんのクイックはほとんど決まっていたのではないかと思います。
これまでの試合と比べて、クイックがかなりよくなりました。
トスもよくなったし、打つ方も上手くなったと思います。
東洋は全員調子がよかったようで、柳田くんに頼って打数が多くなることはありませんでした。
菅生のリベロ江田くんは、体型からは想像できないくらいよく動いて(笑)柳田くんの強打を拾う場面もありました。
途中までは点差がなかったのですが、連続得点で最後は差がついてしまいました。


東亜学園2(25-18 25-20)0駿台学園


こちらのコートは遠かったので、詳しいことはわからなかったのですが……
やはり、途中までは競り合っても、最後は東亜が抜け出す展開だったようです。
駿台は小さいという印象でしたが、身長を見ると、確かに小さいですね。
去年は池田くんという体格のいいエースがいたので、チームの印象が全然違います。


決勝


東洋2(25-12 25-15)0東亜学園


このカード、新人大会、私学と接戦だったのですが……
この日は、東洋は全員調子がよかったのに対して、東亜は調子がよくなかったようです。
スパイクミスがかなり多かったと思います。
何本くらいか、数えてはいませんでしたが。
実力差は点差ほどはないと思いますが、こういうこともあるんですよね。
去年のインターハイでもエースがスパイクミスを連発してしまったチームがありました。
サイドのスパイクが次々とアウトになって点差が開いてしまったので、2年生のレフトを1人ずつ1年生に代えました。

1年の栗山くん高橋くんは悪くなかったし、2学年のこの時期に、これだけ交代アタッカーがいる層の厚さはすごいですよね。
これから強くなるチームだと思います。
東亜と言えば例年ブロックがいいのですが、今年のチームはレシーブの方がいい感じでしたが……この試合は目立ちませんでした。


東洋はこの試合も全員好調、スタートが悪いという問題点もほとんど感じられませんでした。
もう少しレシーブできるとさらによいのですが、乗ってくるとレシーブも上がるタイプみたいです。(笑)


3決


駿台学園2(23-25 25-18 25-17)1東海大菅生


決勝中心に見ていたので、詳しいことはわからないのですが、第1セットは菅生が取ったので、そのままいくかと思ったのですが……
駿台はナカナカ小気味のいいバレーをしていました。
勝敗を分けたのはなんだったのでしょう?